2025年9月8日8時35分。女の仏様です。
皆様おはようございます。朝晩めっきり涼しくなりました。暦の上では秋ですね。日の出も遅くなり、日没も早くなりました。今日は、太陽の話をしましょう。多くの人は水平線に昇る日の出、山並みや雲海に見える日の出を見ると感激しますね。
わざわざご来光を見ると言って登山する方もいますね。お正月は初日の出と言って年賀状に印刷したりします。科学研究でいろいろなことが解明でき、文明が発達し、AIなしでは生活できなくなりつつある現代でも神秘的な日の出、日没に心を打たれ、畏敬の念を以て思わず手を合わせます。これは人間にとって自然な行動なのです。私たち人類の遠い先祖も太陽の恩恵に感謝し、生活をしていました。太陽信仰なんていうのもありますが、ここで言いたいのはそういうことではありません。
私たちは毎日、太陽・空気・水・大地を意識せず生活してますが、太陽なしでは生活できないのです。太陽のおかげで樹木が育ち、酸素を作り、豊穣の大地に植物・動物が生活しているのです。太陽なしには、植物も人間も生きていけません。
古代より人類は、太陽に畏敬の念で接してました。これは祖先から人間の魂に組み込まれている遺伝子の表れです。ご来光を見て感激するのは、人間の本能です。素直な魂の表れです。朝起きたら掌を合わせなくても良いですから、
太陽・日の出に感謝しましょう。命のもとです。何気ないことですけど大切なことです。大自然とつながります。それと大切なことは、明るい顔で挨拶してください。おはようございますの一言が、心豊かな一日へとつながります。
そして「ありがとう」とさりげなく感謝の言葉を言いましょう。この3つのことを実行するだけで、あなたは変わります。決して難しい言葉ではないんです。あなたの意識が変わるのです。世の中が変わるのです。言霊なのです。
優しい挨拶、感謝の言葉があなたの人柄を優しくするのです。心豊かになれるのです。大げさに言えば、慈悲と慈愛の心が現れるのです。挨拶や感謝の言葉を受け入れた人は、悪い気持ちはしません。続けてください。人間関係がスムーズに運ばないために暗くなった世の中が明るくなります。現代の人は忙しいですね。忙しいからつい大切な日常の気遣いを見失うのです。世の中がギスギスしてしまうのです。世の中に生きづらさを感じている方、人生に行き詰まっている方、幸せを手にしたい方、
太陽に感謝し、朝の挨拶・感謝の言葉を実行しましょう。幸せへの近道です。
さあ皆様、このことを地上の皆様にお伝えしましょう。
合掌