永遠の仏陀からのメッセージ「日本編」企業シリーズ 16

2025年4月1日夕方5時。 仏陀は、修行に入る、と言われた。
「日本編」企業シリーズ 16
社内は、売上が伸びてきたことで活気づいていた。そんな時、若手の事務の社員が上司に「外国のオーガニックを謳う有名菓子会社が日本に進出する、という情報が入りました。 我が社は、打撃を受けます」と伝えた。上司が、調べると確かな情報だった。
会議が開かれた。 役員たちは、有名菓子会社に負けないためにはどうしたら良いか、意見を出し合った。
1.進出する会社の菓子をよく研究し、自社の味と比較し、他者に引けを取らない商品にすること
2.価格を維持すること
3.素材の産地と直接結びつきパッケージに生産者の声と写真を載せ、全て材料は国内産であることを明記すること
4.他社が上陸する前に情報網を使って自社製品を宣伝すること
に決まった。
社内の研究室では、他社の商品を調べた。 他社に負けない商品を作ることができた。
社員は、オーガニックの農家と契約を結び、新鮮で高品質の材料を仕入れることができた。 パッケージに産地の農家の写真とコメントを入れることができた。 社内一丸となって取り組んだ甲斐があって、今までの商品以上の高品質で消費者の購買意欲を増すような商品が出来上がった。商品は、外国の有名菓子会社が進出する前に情報網を使って販売した。評判は、良く売れ行きは上々だった。
対抗の菓子会社が日本に進出してきた。 高級志向を謳い若いアイドルを使い情報網を駆使して宣伝した。いかにも若者が飛びつきそうな雰囲気だった。自社の商品の売上は、落ちた。社長は、アイドルを用いた宣伝がなくなれば、やがて消費者は注目しなくなると判断した。商品の売り上げは伸び悩み、横ばい状態が続いた。 社長は、このままの方針を守ることと、営業の社員に外交の強化を命じ地道に自社の商品をアピールするように言った。しばらくすると対抗の菓子会社が起用したアイドルがスキャンダルを起こし、情報網からの宣伝がなくなった。 会社の商品は、他社の派手な宣伝がなくなったのを境に売り上げは元に戻って安定した。
仏陀は、言われた。 「企業は基本方針を崩してはいけない。 不況を迎えても地道に努力すれば難は超えられる。 日本の企業も価格競争の渦に入ってはいけない。 質を落とさず地道に努力すれば必ず道は開かれる」