永遠の仏陀からのメッセージ『日本編』ある男Aシリーズ 15

2025年4月24日5時夕方5時。仏陀は修行に入ると言われた。
『日本編』ある男Aシリーズ 15
男は、息子との電話で息子が苦労したことがわかり、安堵した。男の会社の経営も安定していた。
六ヶ月が経った。風の便りで、息子が都会で勤めていた会社から独立して清掃会社を作った、と聞こえてきた。男は驚き、息子に電話した。息子は、清掃事業のノウハウはよくわかったので、自分で会社を起こしたくなった、と話した。アパートの一室を借りて、一人で会社を経営し始めたと言った。男は、かつて息子が望んだたくましい姿を認め「頑張りなさい」と言い、電話を切った。
息子は清掃会社を情報網を使って宣伝し、また宣伝のチラシを作り、商店、会社、家庭へと空いてる時間にポスティングをして歩いた。2週間後、情報網より清掃の依頼が来た。
一ヶ月経つと思った以上に仕事の依頼があり、妻は手伝うと言い、一人で出来ない仕事は、夫が妻に仕事を教え手伝ってもらった。2人で順調に仕事をしていた。
半年経った。息子は、ホテルで学んだ清掃で仕事が早くて丁寧で人当たりが良く評判となり、客が客を紹介し忙しくなりパートを雇った。妻は事務所で下準備や電話応対をし、手伝った。さらに仕事が忙しくなりパートを増やし、清掃会社は大きくなった。
男(父親)は、年をとってきた。今までのような体力を維持できなくなり、妻に相談し、イタリアンファミリーレストランの事業を人に譲った。また、高級イタリアンレストランは、シェフが買い取りたいとの意向があり、譲った。男の経営は古民家の宿一つだけとなり、体が楽になった。十分な蓄えができた。男は妻に「息子が成長し、帰ってきて手伝ってもらいたい時はダメで、人生思うようにいかないものだ」とため息まじりで語った。
時間ができたので、男は妻と2人で息子夫婦を訪れた。息子夫婦には、子どもが生まれていた。男は、息子の立派な成長ぶりに安堵し、田舎に帰った。
一年経ち、息子から「事業が大きくなったので、会社の事務所を新しく移し、社員を増やした」と電話があった。息子によると、以前勤めていたホテルの清掃をすることになったとのことだった。ホテルの清掃会社の仕事ぶりは、息子がいた時より雑になり、ミスが目立つようになった。息子は、ホテルの担当者から「以前、良い仕事をしていたあなたが独立して会社を起こしたことがわかり、依頼した」と言われた。息子にとってホテルの仕事は一番の大きな仕事になった。従業員に仕事を丁寧に教えた。仕事は、順調に行っていた。男夫婦も息子夫婦の活躍を喜んだ。
七ヶ月経った。息子から男に相談の電話だった。息子は「今まで従業員は、ホテルの仕事をきっちりこなしていたのに、ここのところミスが目立つ。注意しても解決しない。このままだとホテルから仕事が断られる。仕事を辞めたくなった」と不安げに言った。男は、「息子に会社で朝、全員で太陽に掌を合わせなさい。皆で挨拶をしなさい」と話した。息子は、かつて苦境の時、挨拶で救われたことを思い出し、翌日から朝礼で実行した。
一ヶ月経つと社内の空気が明るくなり、会社はホテルから仕事のミスを指摘されなくなった。
仏陀は言われた。「太陽に掌を合わすこと。挨拶は必要である」
(大法) この世界と生命の成り立ちを大きな視点から観て欲しい。科学的に見て私たち生命のエネルギーとは太陽エネルギーを変換したものです。すなわち太陽とは、私たち人間にとって「いのちの元」なのです。そのことを深く知ることが、掌を合わせるということです。私たちの意識が、いのちの基につながるならその力を得る。